ブログ
友だちと一緒がうれしいね!(こぶた組)
2025-04-15
異年齢のお友だちとも遊んでいるよ
気持ちの良いお天気の中、園庭あそびをたっぷり遊んでいるこどもたち。
こぶた組さんはともだち大好き!
楽しいことを見つけては一緒に遊ぶ姿がありますよ。
新しく入った0歳児のお友だちが泣いていると、「いないいないばあ!」と和ませてくれます。
土管ではひとつ上のお姉ちゃんが運転するバスに「いれて」と入れてもらい、
一緒にごっこ遊びを楽しんでいます。
一緒が嬉しいな!楽しいな!をいっぱい感じる1年を過ごして行きたいと思います。

みんなで色塗り(きりん組)
2025-04-15
終わった後はみんなで運んで、みんなで片付け
進級し、「きりん組さんなったで!」と誇らしげに話をしているこどもたち。
制作では、「誕生日ボードをみんなでつくろう!」とローラーで色塗りをしました。
れんげ摘みに行った経験を思い出し、「れんげ畑みたいやな」「花もいっぱいつくりたいな」と話をしていましたよ。
終わった後は、自分たちで雑巾がけ。
始まりから、終わりまで自分たちで協力する姿があり、こどもたちの成長を感じました!
これからも、友だちと一緒に考えて、協力して創りだす経験をいっぱいしたいなと思います。

園庭あそび大好き!(うさぎ組)
2025-04-12
1歳児うさぎ組さんは園庭をあちこち探索し、チューリップや桜の花びらを見つけたり、
土管の上に乗ってみたり、保育者や友だちとのふれあいも楽しんでいます。
園庭でたっぷり遊んで、ごはんを食べて、ぐっすり眠る生活が出来てきました!

れんげ摘み(4,5歳児)
2025-04-12
たくさんのれんげを摘み花束に!
集まって~!カエルを見つけたよ!
段差を見つけて「せーのでジャンプしよ!」
姉妹園の5歳児さんも来て、「はじめまして!」と顔合わせもしました。
「このれんげはお母さんに。このれんげはお父さんに。・・・」など、顔を思い浮かべて摘んでいましたよ。
たくさんのれんげを見て、「このれんげ、たくさん植えてくれたのありがたいな~」と話すこどももいて、こどもたちなりに、地域の方への思いを感じているようでした。
地域の方も畑をのぞいてくれて、「ありがとうございます!」とあいさつもしました。
自然とのふれあい、地域との交流の機会になりました☺

第3回 入園式
2025-04-03
こどもたちの植えたチューリップがお出迎え🌷
新年長児 ぞう組さん!
自分たちで考えた”お祝いの言葉”と”春の歌「つくしのぼうや」”をプレゼント。
ちょっと緊張しながらも、背筋を伸ばして歌う姿が年長児さんでした。
初めての年長児としての大事な役割です。
新入園児のこどもたちも、お兄ちゃんお姉ちゃんの姿をよく見ていましたよ!
ちょうちょが飛んできて~頭にとーまった☆
今日からよろしくね!
1人ずつ自己紹介をし、ぞう組さんから「おめでとう!」のたんぽぽメダルをもらいました。
お兄ちゃんお姉ちゃんの姿を見て、新入園児さんもぞう組さんのうたに飛び入り参加。
「一緒に手つなごうか?」と優しく声をかけるぞう組さんに、笑顔になる新入園児さんでしたよ。
あったかい気持ちになった入園式となりました。
